(1)法律事務所 ─ 弁護士の事務所

「法律事務所」という文字の使用は弁護士のみに認められている(弁護士法74条)

(2)法律事務所の数と規模(2009年版 弁護士白書より)

弁護士数 事務所数 割合
1人 7,821 64.65%
2人 1,900 15.71%
3~5人 1,657 13.70%
6~10人 518 4.28%
11~20人 140 1.16%
21~30人 32 0.26%
31~50人 19 0.16%
51~100人 4 0.03%
101人以上 7 0.06%
合計 12,098  

※弁護士1~5人の事務所数は11,378件(94.1%)

(3)地域別の分布(関東圏と関西圏)

関東圏の法律事務所数 関西圏の法律事務所数

(4)法律事務所の形態

  1. 個人事務所
  2. 共同事務所(経費共同、収入共同)
  3. 大規模事務所
  4. 外国法事務弁護士事務所
  5. 弁護士法人

(5)法律事務所の場所

裁判所の近くにある

(6)就職先としての法律事務所

知的なイメージ、固いイメージ+仕事の性質から就職先として人気がある

(7)日本の法律事務所の将来

  1. 弁護士・法律事務所の増加+(社会的経済的変化+国民の意識の変化)
    =法的サービスの需要の高まり→市場規模の拡大
  2. 拡大する市場の獲得競争
    リーズナブルな料金で質の高いサービスを提供する事務所が生き残っていく
    ※法律事務所もマーケティング・営業が必要な時代となる
  3. 法律事務所間の提携・合併による大型化
    日本でもビッグ5と言われる事務所が出現
    • 企業が求めるサービスが高度化・複雑化(経済のグローバル化・企業再編)
    • 外国法事務弁護士事務所の出現(米・英のローファーム)
  4. 専門化していく法律事務所
  5. 市民の生活に密着した“町医者”的な弁護士事務所は残る
    ──法律事務所の二極化

(8)新しい業態(新サービス)へ =将来は二極化から多様化へ

  1. 総合法律支援型法律事務所
  2. ブティック型法律事務所
  3. スーパーマーケット・ローファーム型法律事務所
  4. リーガルコンビニ型法律事務所
  5. リーガルセキュリティ型法律事務所
  6. 経営コンサル型法律事務所
ページ
トップへ
Myページ(お気に入り、閲覧履歴)